iPhone OS 3.0
とうとう発表されましたなぁ。
主な変更点は、
1. カット、コピー、ペースト機能
2. Spotlight(端末内検索機能)
3. MMSのサポート
4. BluetoothのA2DPサポート
5. 多くの標準アプリでランドスケープモード対応
6. カレンダーのCalDAV対応
7. メモのiTunesシンクロ
8. tethering
こんな感じ?
コピペはいいけど、A2DPサポートされるのは嬉しい!
けど、5000円で買ったBluetoothアダプタが無駄になる!(Touchで使えばいいか)
出来れば日本語入力モードでの2タッチ入力にも対応して欲しかったなぁ。
あと、(8)の機能はiPhoneをワイヤレスモデムとして使えるように出来る機能らしいけど、なんかキャリアの対応が必要らしい。
インターリンクが対応して、さらにこの接続もパケ放題適用されるんならE-MOBILE要らなくなるなぁ。
やっとまともに(パソコンとして)使えるようになるかな?
コピペはほんとに大きいね。
コメント
コメントを投稿