キーボードファームウェアのVial化

キーボードのファームウェアをVial化するための大きなポイントを記録に残しておく。 「keymap/vial/rules.mk」に下記を記述する。 VIAL_ENABLE = yes 「keymap/vial/vial.json」を作成する。 テンプレートは下記。 { lighting: none, matrix: { rows: (row数), cols: (col数) }, layouts: { keymap: [ (KLEからダウンロードしたJSONの「name」以外のデータを貼り付ける) ] } } 下記コマンドでキーボードGUIDを生成し、「keymap/vial/config.h」に追記する。 $ python3 util/vial_generate_keyboard_uid.py 「keymap/vial/config.h」に下記アンロック設定を追記する。 数字を変更すると、アンロックするキーコンビネーションが変わる。 #define VIAL_UNLOCK_COMBO_ROWS { 1, 0 } #define VIAL_UNLOCK_COMBO_COLS { 1, 1 }

感じ悪い

ヤマト運輸の配達員が感じ悪かった。

喋り方とかは物腰やわらかいんだが、俺が思う「客相手で一番やっちゃいけない」ことをやってしまった。

それは、他の客の対応をしてるときに質問してきた人に、質問には答えずに「割り込むな」みたいな口調で「〜〜さんの次に対応しますので待っててください」みたいに言うことだ。

配達員は質問に答えてないので、そこがまた「割り込むな」感バリバリなのだ。

俺は対応をしろと言ってるんじゃない、質問をしてるんだ。

これをやる店員は結構多い。

その場で処理出来る質問だろうが、自分が動かなきゃいけない対応だろうが臨機応変に処理出来ない店員。

アップルストア銀座にも居た。

思いっきり苦情メールを送っておいた。

今回もヤマト運輸に苦情メールを送っておいた。



コメント

このブログの人気の投稿

ロープロファイルキースイッチ

Outemuロープロファイルキーボード

キーボード作りデビュー