机の周りにあるものを撮ってみる

ワイヤレスマウスです。



このマウスは、ShopUで買ったんですが、壊れた時のために買いだめしておきたいマウスです。

普通のワイヤレスマウスとなにが違うかって言うと、「電池が無くなった場合USB接続すると充電しながらワイヤードマウスとして使える」ということなのです。

これがあると無いのでは使い勝手がかなり違ってきます。

電池交換が無いだけでだいぶ気持ち的に楽になります。

なので私はワイヤレスはマウスしか使いません。



これは初代GR-Digitalです。



いろんなデジカメを買ってみたりしたんですが、納得いくのはこのGR-Digitalしかありませんでした。

GR-Digitalが無かったら銀塩に戻っていたかもしれません。



これはauのケータイ「MEDIASKIN」ですね。



このデザインは今でも通用すると思います。

完全フラット(サイドキーなども無い)な形状とサイズ。

すべてちょうどいいです。

難点はキーが押しにくいことですね。



iPod Touch 32GBです。



ソフトバンクが嫌いなのでiPhoneは買わないけど、ポケットに入るMacは欲しかったので買いました。

このTouchの値段で普通のA4ノートパソコン買えるんですよね(うちにあるHPのノートのほうが安い)。

でも結局iPhone買っちゃったので用途を考え中。



KORGのnanoKEYです。



持ち歩けるMIDIキーボードですね。

2オクターブしか無いので完全に打ち込み用です。



これはよく使う時計の一部を並べてみました。



なんか時計好きなんですよね。





机の上にはこんなようなものがゴロゴロしてます (笑)



コメント

このブログの人気の投稿

ロープロファイルキースイッチ

Outemuロープロファイルキーボード

キーボード作りデビュー